チューリヒ州の州都であり、スイスの空の玄関口。銀行や証券会社の集まる国際金融都市で、世界の金融市場において重要な役割を担うほか、歴史ある建物が残る風光明媚な観光の町としても名高い。その誕生はローマ時代にさかのぼり、紀元前15年に設けられた関所ツーリクムがその始まりといわれている。9世紀に修道院や城が築かれ、商工業が興ったのをきっかけに都市として発展、13世紀に典型的な中世都市としての形が整い、1351年にスイス連邦に加盟した。16世紀にスイスにおける宗教改革の拠点となったほか、18世紀には教育者ペスタロッチが宗教改革に乗り出し、20世紀初頭には前衛芸術運動の中心地となるなど、町には、古い歴史を持ちながら新しい発想を吸収していく柔軟さがあふれている。チューリヒ大学をはじめとする教育機関も多い。
水道・トイレ普及率: -------------------- *水道普及率 国 100.0%(2020 WHO) *トイレ普及率 国 100.0%(2020 WHO) 交通機関の発達・整備: --------------------- *市内の交通機関は、市電(トラム)とバスの路線がくまなく市内を巡って いる。 住宅事情: ---------- *スイスでは日本の公団のような組織がないことから、賃貸住宅のほとん どは個人の所有か企業のものである。住宅の種類としては独立家屋とア パートがあるが、独立家屋は家賃が高く、数も少ないことから、ほとん どの場合、アパートを借りるか、独立家屋の一部を借りることになる。 スイスの賃貸アパートのほとんどが家具なし。家具付きアパートもある が、数も少ないうえ短期契約に限られていることが多い。 *家賃は、市内か郊外か、建物の新旧築などにより同じ広さでもかなりの 差がある。 文化・レジャー・スポーツ施設: ------------------------------ *スイスはスポーツが非常に盛んで、あらゆるスポーツが行われている。 人気のあるスポーツとしては、サッカー、冬はスキー、スケート、アイ スホッケーなどがあげられ、中でもサッカー熱は他のヨーロッパ諸国に 負けない。スキー場は設備も数も充実している。 また、各種スポーツや体操クラブが各都市にあり、誰でも低費用で気軽 に参加できる。テニスやゴルフも盛ん。ゴルフ場も豊富で、料金も 安い。 *市街とその周辺には旧跡や各種博物館、美術館などみどころが豊富。 *映画も盛んで、多数の映画館があり上映スケジュールは新聞に記載され る。 *コンサートホールトーンハレ(Tonhalle)は、1895年にヨハネス・ブラー ムスによって落成記念の演奏がなされ、現在も素晴らしい音響効果で知 られている。スイスを代表するオーケストラの一つ。 更新日:XXXXX.XX.XX